ヘブル人への手紙2章
ですから、私達は聞いたことを、いっそう真剣に心に留めて、うっかり忘れないようにしなければなりません。
1 ですから、私達は聞いたことを、ますますしっかり心に留めて、押し流されないようにしなければなりません。
御使い達によって語られた言葉は確かで、すべての違反と不従順は当然の報いを受けているのですから、
2 もし、御使い達を通して語られたみことばでさえ、堅く立てられて動くことがなく、すべての違反と不従順が当然の処罰を受けたとすれば、
こんなにすばらしい救いをないがしろにしては{怠っていては}、どうして逃れることができましょう。
この救いは、初めに主によって語られ、聞いた人達によって私達に確証されました。
3 私達がこんなにすばらしい救いをないがしろにした場合、どうしてのがれることができましょう。この救いは最初主によって語られ、それを聞いた人達が、確かなものとしてこれを私達に示し、
神もまた、御心のままに、しるしと不思議、さまざまな奇跡と聖霊の賜物によって証しをなさいました。
4 そのうえ神も、しるしと不思議とさまざまの力あるわざにより、また、みこころに従って聖霊が分け与えてくださる賜物によってあかしされました。
神は、私達が語っている後の世を、御使い達に従わせたのではありませんか。
5 神は、私達がいま話している後の世を、御使い達に従わせることはなさらなかったのです。
ヘブル人への手紙2章6節 要研究
ところが、ある所で、ある人が証言して言いました。
「あなたが心に留めておられる人とは何なのでしょうか?
あなたが訪れて世話をしている人の子とは何なのでしょうか?」
しかし、ある所で、ある人が証言して言った。
「人間とは何者なのか、あなたは彼を心に留められるのか。人の子とは何者なのか、あなたは彼を訪ねられるのか。」
But one in a certain place testified saying What is man that thou art mindful of him or the son of man that thou visitest him
6 むしろ、ある箇所で、ある人がこうあかししています。
「人間が何者だというので、これをみこころに留められるのでしょう。
人の子が何者だというので、これを顧みられるでしょう。
ヘブル人への手紙2章7節 要研究
あなたは彼を天使達より少し低く造り、栄光と誉れの冠を彼に授け、あなたの両手の多くのわざの上に彼を任命しました。
あなたは彼を天使達より少し低く造り{アオリスト形}、栄光と誉れの冠を彼に授け、あなたの両手の多くのわざの上に彼を任命しました。{アオリスト形}
あなたは彼を天使たちよりも少し低くし、栄光と誉れの冠を彼に授け、あなたの御手の業の上に彼を置きました。
Thou madest him a little __ lower than the angels thou crownedst him with glory and honour and didst set him over the works of thy hands
7 あなたは、彼を、御使いよりも、しばらくの間、低いものとし、彼に栄光と誉れの冠を与え、
あなたはすべてのものを彼の足もとに従わせました。」
彼はすべてのものを彼の足もとに従わせたので、彼の足もとに従わせなかったものは一つも残されませんでした。しかし、私達はまだすべてのものが彼の足もとに従わせられているのを見ていません。
8 万物をその足の下に従わせられました。」
万物を彼に従わせたとき、神は、彼に従わないものを何一つ残されなかったのです。それなのに、今でもなお、私達はすべてのものが人間に従わせられているのを見てはいません。
しかし、私達はイエスが死の苦しみのために天使達より少し低くされ、栄光と誉れの冠を授けられたことを見ています。そのことは、神の恵みにより、すべての人のために死を味わうためです。
9 ただ、御使いよりも、しばらくの間、低くされた方であるイエスのことは見ています。イエスは、死の苦しみのゆえに、栄光と誉れの冠をお受けになりました。その死は、神の恵みによって、すべての人のために味わわれたものです。
ヘブル人への手紙2章10節 要研究
彼のために万物はあり彼によって万物は存在するのですから、多くの子らを栄光に導くために、彼らの救いの指導者を苦難を通して完全にすることはふさわしいことなのです。
彼のために万物はあり彼によって万物は存在するのですから、多くの子らを栄光に導くために、彼らの救いの指導者{原型}を苦難を通して完全にすることはふさわしいことなのです。{未完了形:指示}
万物は彼によって造られ、万物は彼によって造られたものであるから、多くの子らを栄光に導くためには、彼らの救いの指揮者を苦難を通して完全にすることがふさわしい。
For it became him for whom are all things and by whom are all things in bringing many sons unto glory to make the captain of their salvation perfect through sufferings
10 神が多くの子達を栄光に導くのに、彼らの救いの創始者を、多くの苦しみを通して全うされたということは、万物の存在の目的であり、また原因でもある方として、ふさわしいことであったのです。
聖別する者と聖別される者は、みな一つです。
それゆえ、キリストは彼らを兄弟と呼ぶことを恥とされません。
11 聖とする方も、聖とされる者達も、すべて元は一つです。それで、主は彼らを兄弟と呼ぶことを恥としないで、こう言われます。
こう言われる。「わたしは兄弟達に御名を告げ知らせ、教会の中であなたをほめたたえる。」
12 「わたしは御名を、わたしの兄弟達に告げよう。教会の中で、わたしはあなたを賛美しよう。」
また、「わたしはキリストに信頼を置く。」
また、「見よ!わたしと神がわたしに与えてくださった子供達。」
13 またさらに、「わたしは彼に信頼する。」
またさらに、「見よ、わたしと、神がわたしに賜った子達は。」と言われます。
子供達が血と肉にあずかっているように、キリストも同じように、それらにあずかられました。それは、死の力を持つ者、すなわち悪魔を、死によって滅ぼすためです。
14 そこで、子達はみな血と肉とを持っているので、主もまた同じように、これらのものをお持ちになりました。これは、その死によって、悪魔という、死の力を持つ者を滅ぼし、
そして、死の恐怖によって一生涯奴隷となっていた人々を解放するためです。
15 一生涯死の恐怖につながれて奴隷となっていた人々を解放してくださるためでした。
ヘブル人への手紙2章16節 要研究
確かに、このお方は天使達を受け入れて助けるのではなく、
アブラハムの子孫を受け入れて助けてくださるのです。
確かに、このお方は天使達を受け入れて助けるのではなく、アブラハムの子孫を受け入れて助けてくださるのです。{現在形・指示・直接・中・受身形}
確かに、このお方は天使達の性質を身にまとわれたのではなく、アブラハムの子孫を身にまとわれたのです。
実に彼は天使の性質を身に着けたのではなく、アブラハムの子孫を身に着けたのです。
For verily he took not on him the nature of angels but he took on him the seed of Abraham
16 主は御使い達を助けるのではなく、確かに、アブラハムの子孫を助けてくださるのです。
ヘブル人への手紙2章17節 要研究
それゆえ、このお方は、すべての点で兄弟達と同じようになられ、神に仕える慈悲深い忠実な大祭司となって、その民の多くの罪を償う必要があったのです。
それゆえ、すべての点で兄弟たちと同じようになり、神に関することにおいて慈悲深く忠実な大祭司となり、人々の罪を償う必要{義務}があった。
Wherefore in all things it behoved him to be made like unto his brethren that he might be a merciful and faithful high priest in things pertaining to God to make reconciliation for the sins of the people
17 そういうわけで、神のことについて、あわれみ深い、忠実な大祭司となるため、主はすべての点で兄弟達と同じようにならなければなりませんでした。それは民の罪のために、なだめがなされるためなのです。
なぜなら、キリストはご自身が試練を受けて苦しまれたからこそ、試練を受けている人達を助けることができるからです。
18 主は、ご自身が試みを受けて苦しまれたので、試みられている者達を助けることがおできになるのです。
1 ですから、私達は聞いたことを、ますますしっかり心に留めて、押し流されないようにしなければなりません。
2 もし、御使い達を通して語られたみことばでさえ、堅く立てられて動くことがなく、すべての違反と不従順が当然の処罰を受けたとすれば、
3 私達がこんなにすばらしい救いをないがしろにした場合、どうしてのがれることができましょう。この救いは最初主によって語られ、それを聞いた人達が、確かなものとしてこれを私達に示し、
4 そのうえ神も、しるしと不思議とさまざまの力あるわざにより、また、みこころに従って聖霊が分け与えてくださる賜物によってあかしされました。
5 神は、私達がいま話している後の世を、御使い達に従わせることはなさらなかったのです。
6 むしろ、ある箇所で、ある人がこうあかししています。「人間が何者だというので、これをみこころに留められるのでしょう。人の子が何者だというので、これを顧みられるでしょう。
7 あなたは、彼を、御使いよりも、しばらくの間、低いものとし、彼に栄光と誉れの冠を与え、
8 万物をその足の下に従わせられました。」万物を彼に従わせたとき、神は、彼に従わないものを何一つ残されなかったのです。それなのに、今でもなお、私達はすべてのものが人間に従わせられているのを見てはいません。
9 ただ、御使いよりも、しばらくの間、低くされた方であるイエスのことは見ています。イエスは、死の苦しみのゆえに、栄光と誉れの冠をお受けになりました。その死は、神の恵みによって、すべての人のために味わわれたものです。
10 神が多くの子達を栄光に導くのに、彼らの救いの創始者を、多くの苦しみを通して全うされたということは、万物の存在の目的であり、また原因でもある方として、ふさわしいことであったのです。
11 聖とする方も、聖とされる者達も、すべて元は一つです。それで、主は彼らを兄弟と呼ぶことを恥としないで、こう言われます。
12 「わたしは御名を、わたしの兄弟達に告げよう。教会の中で、わたしはあなたを賛美しよう。」
13 またさらに、「わたしは彼に信頼する。」またさらに、「見よ、わたしと、神がわたしに賜った子達は。」と言われます。
14 そこで、子達はみな血と肉とを持っているので、主もまた同じように、これらのものをお持ちになりました。これは、その死によって、悪魔という、死の力を持つ者を滅ぼし、
15 一生涯死の恐怖につながれて奴隷となっていた人々を解放してくださるためでした。
16 主は御使い達を助けるのではなく、確かに、アブラハムの子孫を助けてくださるのです。
17 そういうわけで、神のことについて、あわれみ深い、忠実な大祭司となるため、主はすべての点で兄弟達と同じようにならなければなりませんでした。それは民の罪のために、なだめがなされるためなのです。
18 主は、ご自身が試みを受けて苦しまれたので、試みられている者達を助けることがおできになるのです。
1Therefore we ought to give the more earnest heed to the things which we have heard, lest at any time we should let [them] slip.
2For if the word spoken by angels was stedfast, and every transgression and disobedience received a just recompence of reward;
3How shall we escape, if we neglect so great salvation; which at the first began to be spoken by the Lord, and was confirmed unto us by them that heard [him];
4God also bearing [them] witness, both with signs and wonders, and with divers miracles, and gifts of the Holy Ghost, according to his own will?
5For unto the angels hath he not put in subjection the world to come, whereof we speak.
6But one in a certain place testified, saying, What is man, that thou art mindful of him? or the son of man, that thou visitest him?
7Thou madest him a little lower than the angels; thou crownedst him with glory and honour, and didst set him over the works of thy hands:
8Thou hast put all things in subjection under his feet. For in that he put all in subjection under him, he left nothing [that is] not put under him. But now we see not yet all things put under him.
9But we see Jesus, who was made a little lower than the angels for the suffering of death, crowned with glory and honour; that he by the grace of God should taste death for every man.
10For it became him, for whom [are] all things, and by whom [are] all things, in bringing many sons unto glory, to make the captain of their salvation perfect through sufferings.
11For both he that sanctifieth and they who are sanctified [are] all of one: for which cause he is not ashamed to call them brethren,
12Saying, I will declare thy name unto my brethren, in the midst of the church will I sing praise unto thee.
13And again, I will put my trust in him. And again, Behold I and the children which God hath given me.
14Forasmuch then as the children are partakers of flesh and blood, he also himself likewise took part of the same; that through death he might destroy him that had the power of death, that is, the devil;
15And deliver them who through fear of death were all their lifetime subject to bondage.
16For verily he took not on [him the nature of] angels; but he took on [him] the seed of Abraham.
17Wherefore in all things it behoved him to be made like unto [his] brethren, that he might be a merciful and faithful high priest in things [pertaining] to God, to make reconciliation for the sins of the people. 18For in that he himself hath suffered being tempted, he is able to succour them that are tempted.